![]() と買ってた生クリームの消費期限が・・・。 クリスマスはまとまった時間がなくて やっぱり焼けなかったので今日ロールケーキで。 昨日、黒豆を炊いたので中に入れました♪ 焼きがちょっと甘かったかな(^^ゞ 生地はルミさんの卵ロール。 焼きおさめです~。 ![]() 切って貼るだけなので簡単なものですが。 和紙の折り紙があったはずーだったのに 見つけられず洋風なポチ袋になった。 女の子用と男の子用です。 みなさま 良いお年をお迎えくださいね(*^_^*) ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-30 13:31
| お菓子
![]() トヨ型で、炊いた玄米の入ったパンを焼きました。 昔「HOKUO」にこんなパンがあって 今は見かけないなぁと思うのだけど・・・。 何度か同じように焼きたくてチャレンジしてて 今回は1番近づいたかも^^。 玄米の炊き加減がちょっと硬かった(^^ゞ けど今回も生地がとても美味しい~♪♪♪ 前日に発酵種を作ってから作る方法は 前回もとても美味しくできたし良い方法だと思う。 380gをトヨ型に入れ残りはミニ食パンに。 もうちょっとトヨ型に入れても良かったかも。 パンづくりテキストより。 今年も飽きずにパンやお菓子を作ったなぁ。ブログも。 自分でも何故飽きないのか不思議だけど。 来年もより上達するように続けていけたらなぁと思います(*^_^*) いろいろお話して下さった方、ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-29 09:37
| パン
![]() 高さのあるキッシュやタルトが焼きいなぁと思った頃、 だいぶ前に買ってた型を使いました。とてもしっかりしてて使いやすい^^。 小嶋ルミさんの本のレシピを玉ねぎなしで。パイシートで(^^ゞ キッシュ美味しいですね~♪ ![]() ポタージュを作る時に牛乳を入れる前のピューレ状の時に プリンカップくらいの大きさで冷凍しておいたものを 飲みたい時に牛乳といっしょにレンジでチンします。 これはカボチャのポタージュ♪ ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-24 09:32
| 食卓
![]() 分かりやすく言うとチョコスフレかな。 前に作った時はコッテリなケーキと感じたのに 今回はシュワッと軽ーいケーキでした。 たぶん今回のが成功なのかも。 でもes koyamaで見た本物はすごく背が高くて 「全然別物やん」って思った記憶が・・・。 本物食べたことないので分からないけど。 美味しくできたと思います(*^_^*) 蒸し焼きショコラ ![]() 白菜のサラダ風中華漬け♪です。 とっても美味しくてお勧めで~す。 酸味が強いのが苦手なのですがこれは 甘酸っぱくて、でも唐辛子の辛味が効いてて いつもと違う感じで白菜が食べれました。 これで1株買った白菜が使い切れました^^。 fumiさんいつも美味しいレシピを 紹介して下さってありがとうございます~♪ ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-22 19:23
| お菓子
![]() 前日に発酵種を作ってから作る方法で食パンを焼きました。 何度か発酵種法(中種法)で作ったことあったけど 今回はすごく上手く焼けたかも~。クラムの感じがシットリふんわり♪ パンづくりテキストを参考に。 全粒粉を12%だけ入れた生地に少しだけ雑穀も入れた食パンです。 砂糖はブラウンシュガーを使いました(*^_^*) ![]() 寒くなると蒸籠が欲しくなり、去年もたくさんのシュウマイができる 大きな蒸籠が欲しい~と思った。。。。。 assamさんのところで蒸し野菜を見て美味しそう~♪だったので うちにあるお鍋と蒸し網を組み合わせてみると。 20cmの鍋には100円で買った蒸し網が入り 16cmの鍋には圧力鍋についてた蒸し網がピッタリと乗りました♪ スチーマーが欲しかったけど諦めよう(^^ゞ 今までも蒸し茹でで野菜を蒸してたけど、 この方がお湯のなくなる心配をしなくて良いので安心だし美味しい♪ ![]() ホクホクの食感で里芋のような味もしたりして すごく美味しかったです(*^_^*) assamさんお勧めの大根も箸を入れると 水分がプシュッとなるくらいジューシーで美味しい~♪ 次は蒸籠だとどんだけ美味しいのかなぁと 比較したくなったりします。 トマトで作ったトマトソース♪ ![]() ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-21 10:52
| パン
![]() このクリームもぬってるし(^^ゞきっと脂性肌の人には考えられないくらいベタベタ。作ったクリームは乳化剤を入れてないのでだんだん分離してくるけど入ってるものが分かってるので気になりません~。ただカモミールの香りはちょっとクセがあって香り的にはローズウォーターの方が好きかな。だんだん慣れてきましたが^^。レシピは前田京子さんの本お風呂の愉しみより。 ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-20 08:58
| 石けん
![]() 最近パニーニプレートが発売されたのを知り そう言えば最近使って無かったーと鯛焼きを焼いてみた^^。 粉100gで6匹。 ![]() 焼き立てのフチのカリッとなったとこも美味しい♪ 前からパニーニメーカーが欲しくて欲しくて。 このプレートすごく気になるのだけど う~ん、厚めのパンでも焼けるのかなぁと ちょっと微妙に考え中です。 前から欲しかったパニーニメーカーを 久々検索すると廃番になっててショック。。。 ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-19 15:42
| お菓子
![]() レシピも小山シェフのTHE SWEET TRICKから。 卵が美味しいから生地がとっても美味しい♪ でもちょっと混ぜすぎ焼きすぎたかな(^^ゞ 生地がかためになってしまった。。。 なのに2枚スライスにしたので食べにくかった。 ![]() ![]() 丹波に美味しい黒豆パンがあって 似たのが作れたらなぁと思ってたのだけど 持ってる本にちょうど豆パンがあったので そのレシピで作ってみました。 これはこれで美味しいけど、 もう少し生地が甘くても良いかな~と思ったり。 豆もっといっぱい入れても良いかな~とか。 焼き加減を変えようかなとか(*^_^*) パンづくりテキストより。 ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-18 09:36
| お菓子
![]() 300gを150円で買った方。 100g50円の黒豆なんて 考えられない安さで 小さくてちょっとキズがあるけど おうちで食べる分には大丈夫。 美味しく炊けました♪ 今回は始めから調味液で戻し そのままで煮る方法で。 * * * ![]() これはスーパーで買ったBIGOTのシュトレン♪ 小さめで買いやすいお値段でした。 だからかあまりフルーツやスパイスは 入ってない感じ?でも初シュトレンすっごく 美味しいなぁ~(*^_^*) フチがサクサクして香ばしくって中はシットリ。 周りの砂糖が甘くて危険だけど美味しい~♪ 寝かすとまた違ってくるのかなぁ。 初が美味しいと他のお店のも食べたくなる^^。 ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-17 09:05
| 食卓
![]() 色んなお鍋があるけど「ピェンロー」はこのとき初めてでした。 白菜メインのお鍋で干し椎茸をたっぷり使って作ります。 日曜日に白菜を1株買ったので半分を一気に使ってお鍋に~。 スープには味を付けないで自分で食べる時に塩と一味で調節するのですが 私は塩を入れなくても美味しいな~と思っても主人は「味がないー」と。 なのでポン酢をつけて食べてました(^_^;)「めちゃうまいー」と。 このお鍋、最後のおじやがすごく美味しいのです♪ お腹一杯だったのに食べ過ぎました。 少し前には初めてカレー鍋も作ってみたり、でも本物のカレー鍋って どんなんだろうなーと分からずでした・・・。 :ピエンロー ■
[PR]
▲
by uca_delihapi
| 2008-12-16 07:04
| 食卓
|
delicious * happiness パリ日記 Hawaii お気に入りブログ
外部リンク
カテゴリ
タグ
セミナー(120)
パン教室 イースト(103) ごはん おかず(98) パン教室 天然酵母(89) 焼き菓子(83) イースト(76) 食パン(70) ケーキ(68) ホシノ天然酵母(67) 単発レッスン(57) 自家製酵母(44) パンセミナー(41) フランスパン系(40) チョコレート菓子(32) クリスマスフェスティバル(31) パスタ(30) 保存食(30) 冷菓(29) ケーキ教室(27) 和菓子(24) ビタントニオ(22) ジャム(18) さくらんぼコース(18) サンド(17) 天然セミナー(17) パン教室(14) ロールケーキ(13) 菓子パン(12) ベランダ ・ 花(12) ケーキ ベーシック(12) 道具(12) 手作り石けん コスメ(11) サマーフェスティバル(10) お店のもの(10) 単発(10) お菓子教室(8) お店のパン(8) クッキー(8) マカロン(7) クロワッサン・デニッシュ(7) お料理教室(7) とかち野酵母(7) シフォンケーキ(7) 食文化(7) 生イースト(7) 米粉(7) スコーン(6) Hawaii(6) ケーキ エキスパート(6) ベーグル(5) 以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||